かたやま Windows Defenderからpuadlmanager:win32/offercoreというプログラムが検出されたとの通知がありました。脅威のオプションから「削除」を選択しましたが、「削除がブロックされました」と表示されてしまいます。このPUA(不要と思われるアプリケーション)を完全に削除するにはどうすればよいでしょうか?
小泉 弘生 PUA(Potentially Unwanted Application)は、厳密にはマルウェアではなく、不要と思われるアプリケーションを指します。Windows Defenderの通知には、このPUAに関連するファイル名や場所が表示されていませんでしたか?もし詳細がわかるようでしたら、教えていただけますでしょうか。
かたやま 小泉 弘生ご返信ありがとうございます。残念ながら、保護の履歴を一度クリアしてしまったため、詳細を確認できなくなってしまいました。検出された脅威の名前はpuadlmanager:win32/offercoreだったと記憶しています。
小泉 弘生 かたやま承知いたしました。その場合、まずはWindows Defenderのオフラインスキャンを実行してみてください。オフラインスキャンは、OSが起動する前に実行されるため、より強力な脅威の検出・削除が期待できます。これにより、再度PUAが検出される可能性があります。
かたやま 小泉 弘生アドバイスありがとうございます。オフラインスキャンを実行しましたが、脅威は検出されませんでした。念のため、その後Cドライブのフルスキャンも行いましたが、こちらも同様に「脅威は0件です」との結果でした。
小泉 弘生 かたやまご報告ありがとうございます。複数のスキャンで脅威が検出されないのであれば、最初の通知で示されたPUAは既に正常に削除されている可能性が高いです。Windows Defenderがバックグラウンドで処理を完了させたか、最初の操作で除去が成功していたのでしょう。現状、お使いのPCはクリーンな状態だと考えられますので、ご安心ください。
Assistant 横から失礼します。他のスキャンで検出されない場合でも、以下の手順を試すことで、より確実に脅威を取り除くことができます。セーフモードでのスキャン: PCをセーフモードで起動し、再度Windows Defenderでフルスキャンを実行します。セーフモードでは、最小限のドライバとサービスでPCが起動するため、マルウェアが活動しにくくなります。Microsoft Safety Scannerの使用: Microsoftが提供している無料のセキュリティツール「Microsoft Safety Scanner」をダウンロードして実行してみてください。これは、既存のウイルス対策ソフトと共存でき、セカンドオピニオンとして有効です。手動での確認:インストールされたプログラム: 「設定」>「アプリ」>「インストールされているアプリ」の一覧に見慣れないプログラムがないか確認し、あればアンインストールします。ブラウザの拡張機能: お使いのブラウザ(Chrome, Edgeなど)の拡張機能一覧を確認し、不審なものがあれば削除してください。PUAはブラウザ拡張機能としてインストールされることがよくあります。タスクスケジューラ: 不審なタスクが登録されていないか確認します。これらの手順を実行することで、潜んでいる可能性のある不要なプログラムを根絶できる可能性が高まります。