西原 優斗前の2つの投稿にコメントします。
おっしゃる通り、年齢は関係ありません。新しいOutlookは、若い人にとっても年配の人にとっても、とにかくひどい出来です。そして、変化は必要ですが、これは「改悪」です。
再度明確にしますが、このスレッドの元々のテーマはWindowsに付属する「メール&カレンダー」アプリからの強制移行についてであり、デスクトップ版の旧Outlookから新Outlookへの移行ではありません。
また、Gmailへの乗り換えは少し誤解があります。Gmailはメール「プロバイダー」であり、ここで問題になっているのは、様々なプロバイダー(Gmail、outlook.comなど)のメールを一元管理するメール「クライアント(プラットフォーム)」の話です。「メール」アプリの代替としては、「BlueMail」のような別のクライアントアプリが適切です。
ぜひ皆さん、「フィードバックHub」を使って、この役に立たないOutlookを開発しているチームに意見を伝えてください。