Windows 11の再インストール時にOneDriveの同期を避け、従来のユーザーフォルダ構成に戻したいというご要望ですね。いくつかの方法があります。
方法1:Windowsセットアップ後の設定変更(推奨)
最も安全な方法は、Windowsのインストールを通常通り完了させた後、手動でOneDriveの同期を無効化する方法です。これは回答1で示されている手順です。
バックアップの停止: タスクバーのOneDriveアイコンを右クリック → 設定 → バックアップ → バックアップを管理 で、すべてのフォルダのバックアップを停止します。PCのリンク解除: 同じく設定画面のアカウントタブからこのPCのリンクを解除を選択します。(オプション)アンインストール: 設定 → アプリ → インストールされているアプリからOneDriveをアンインストールします。ただし、Windows Updateで再インストールされる可能性があります。方法2:フォルダパスの手動修正
回答2で指摘されているように、フォルダのパスがOneDrive内に残ってしまう場合があります。その際は、以下の手順で手動修正が可能です。
エクスプローラーでC:\Users\ユーザー名\OneDrive内にある「デスクトップ」や「ドキュメント」フォルダを右クリックし、プロパティを選択します。場所タブをクリックします。標準に戻すボタンを押し、適用をクリックします。これでフォルダの場所が本来のC:\Users\ユーザー名配下に戻ります。中のファイルも一緒に移動するか尋ねられるので、「はい」を選択してください。方法3:サードパーティ製ツールの利用(上級者向け)
回答4で言及されているように、非公式のサードパーティ製ツールを使用してOneDriveをシステムから完全に削除することも報告されています。これにより、将来のWindows Updateで再インストールされるのを防げる場合があります。注意:これらのツールの使用は、予期せぬシステムエラーを引き起こす可能性があります。実行する際は自己責任で、事前にシステムのバックアップを取ることを強く推奨します。