USBオーディオデバイスが認識されない問題について、一般的なトラブルシューティング手順をいくつかご紹介します。上から順にお試しください。
手順1:Windows標準のトラブルシューティングツールを実行するWindowsキー + Iキー
を同時に押して「設定」を開きます。「更新とセキュリティ」→「トラブルシューティング」→「追加のトラブルシューティングツール」の順に進みます。「オーディオの録音」または「サウンドの再生」を選択し、「トラブルシューティングツールの実行」をクリックして、画面の指示に従います。手順2:デバイスマネージャーからドライバーをを手動で更新する多くの場合、これが最も効果的な解決策です。
Windowsキー + Xキー
を同時に押し、メニューから「デバイス マネージャー」を選択します。「サウンド、ビデオ、およびゲーム コントローラー」を展開し、問題のマイク(PC-MC01G-1
)を右クリックして「ドライバーの更新」を選択します。「コンピューターを参照してドライバーを検索」→「コンピューター上の利用可能なドライバーの一覧から選択します」の順にクリックします。「互換性のあるハードウェアを表示」のチェックボックスがオンになっていることを確認し、一覧から「USB オーディオ デバイス」を選択して「次へ」をクリックします。インストールが完了したらPCを再起動し、マイクが動作するか確認します。手順3:サウンド設定を確認するタスクバーのスピーカーアイコンを右クリックし、「サウンド」を選択します。「録音」タブを開きます。マイクのデバイスが表示されていることを確認し、右クリックして「有効」になっているか確認します。無効な場合は有効にしてください。マイクを既定のデバイスとして設定します。手順4:USBコントローラーを再インストールするこれによりUSBポートの認識がリフレッシュされることがあります。
デバイスマネージャーで「ユニバーサル シリアル バス コントローラー」を展開します。リスト内のすべての「USB ホスト コントローラー」や「ルート ハブ」を一つずつ右クリックし、「デバイスのアンインストール」を選択します。(注意:マウスやキーボードが効かなくなる可能性があります)すべてアンインストールしたら、PCを再起動します。起動時にドライバーは自動的に再インストールされます。これらの手順で問題が解決することが多いです。お試しください。