ご質問ありがとうございます。
1. この4.1GBのメモリは、システム全体のメモリ使用率が高くなっても利用できないのでしょうか?
はい、その通りです。ハードウェア予約済みの領域はOSやアプリケーションからは利用できません。
2. なぜこれほど多くのメモリがハードウェアによって予約されるのでしょうか?
「ハードウェア予約済み」メモリの主な原因は、お使いのCPU(Ryzen 5 4800G)に内蔵されているGPU(iGPU)に割り当てられたVRAM(ビデオメモリ)です。この設定は通常、マザーボードのBIOSで行われます。タスクマネージャーのパフォーマンスタブでGPUを選択し、「専用GPUメモリ」の量を確認してみてください。予約済みの量と近い値になっているはずです。
また、メモリのオーバークロック設定が不安定な場合や、メモリモジュール自体に不具合がある場合、あるいはマザーボードへの取り付けが不完全な場合にも、システムがそのメモリ領域を不安定と判断し、予約済みにすることがあります。もしオーバークロックなど設定を変更している場合は、一度定格に戻して確認してみてください。
3. この予約サイズを変更することは可能ですか?可能な場合、その方法とシステムへの影響を教えてください。
はい、変更可能です。マザーボードのBIOS設定画面で、iGPUへのVRAM割り当て量を変更することで調整できます。MSIマザーボードの場合、Advanced設定の中に関連項目(例:Integrated Graphics Configurationなど)があるはずです。詳細な設定方法はマザーボードの取扱説明書を参照するか、MSIのサポートに問い合わせることをお勧めします。
4. この予約済みメモリの理想的な値はどれくらいですか?
理想的な値は、あなたのPC利用状況によります。主にウェブ閲覧やオフィス作業が中心であれば、512MBや1GB程度でも十分な場合が多いです。しかし、グラフィックを多用するゲームやアプリケーションを利用する場合は、より多くのVRAMが必要になることがあります。VRAMが不足すると、メインメモリの一部を共有メモリとして使用しますが、パフォーマンスは専用VRAMに劣ります。
注意:BIOS設定の変更は自己責任で行ってください。変更前には重要な個人データをバックアップすることをお勧めします。