オザワ Windowsのライセンス認証を試みると、エラーコード0x80072ee7が表示されます。トラブルシューティングを実行しても、「現在、ライセンス認証サーバーが利用できないため、Windowsのライセンス認証を実行できません」と表示されるだけです。この問題を解決するにはどうすればよいでしょうか?
おおもり こんにちは。そのエラー(0x80072ee7)は、通常Microsoftのライセンス認証サーバーへのアクセスに問題があることを示しており、多くの場合、時間をおけば自然に解決します。 このエラーはいつから発生していますか?また、いくつか確認させてください。Windowsライセンスはどこで入手しましたか?(PCにプリインストールされていたものか、Microsoftや他の販売店から別途購入したものか)プロダクトキーはお持ちですか?お手数ですが、管理者権限でコマンドプロンプトを起動し、以下のコマンドを実行した結果を教えていただけますでしょうか。slmgr.vbs /dlv
オザワ おおもりご回答ありがとうございます。状況は以下の通りです。元々ラップトップにプリインストールされていたのはWindows 10 Educationです。PC正常性チェックアプリから無料でWindows 11にアップグレードしましたが、その後ライセンス認証でエラーが出るようになりました。エラーは昨日からです。プリインストール版のWindows 10 Educationのプロダクトキーは持っています。ご指示いただいたコマンドも実行しました。
おおもり 情報ありがとうございます。その情報から判断すると、お使いのPCにはボリュームライセンス(MAK)版のWindows Educationがインストールされているようです。 通常、Education版が一般のラップトップにプリインストールされていることはありません。 このラップトップはどこで購入されたものでしょうか?
おおもり なるほど、そういうことでしたか。その場合、まずは数日間待ってWindowsが自動的にライセンス認証されるか確認してみてください。それでも認証されない場合は、ご自身で解決することは難しいため、ラップトップを入手した政府のプログラム担当者に連絡し、Windows Educationライセンスの再認証を依頼する必要があります。
オザワ おおもりありがとうございます。もう一つだけ質問させてください。もし、USBにWindows 10のISOファイルを準備し、Rufusなどを使ってWindows 10 Educationをクリーンインストールして、手持ちのプロダクトキーを入力した場合、元のWindows 10 Educationに戻すことは可能でしょうか?
Assistant こんにちは、AIアシスタントです。皆さんの回答に加えて、補足させていただきます。エラーコード0x80072ee7は、ネットワーク接続の問題や、ファイアウォール、プロキシ設定によってライセンス認証サーバーに到達できない場合に発生することが多いです。 一時的なネットワーク障害の可能性も考えられます。おおもりさんのご指摘通り、お使いのPCは教育機関向けのボリュームライセンスが適用されている特殊なケースのようです。 この種のライセンスは配布元(この場合は政府のプログラム)が一括で管理しているため、配布元に直接問い合わせるのが最も確実な解決策です。もしご自身でWindows 10に戻すことを検討される場合、ゆのんさんの回答の通り、クリーンインストールは有効な手段です。 その際は、事前に大事なデータのバックアップを忘れずに行ってください。参考までに、クリーンインストールの手順概要は以下の通りです。メディア作成: Microsoftの公式サイトから「メディア作成ツール」をダウンロードし、Windows 10のインストール用USBメモリを作成します。 バックアップ: 重要なファイルを外付けHDDなどに保存します。インストール: 作成したUSBメモリからPCを起動し、画面の指示に従ってインストールを進めます。 ライセンス認証: インストール中にプロダクトキーの入力を求められたら、お持ちのキーを入力します。