古いSamsung N100SPをSSDに換装し、Windowsをインストールする必要があります。しかし、元々付いていた内蔵キーボードの半分が故障しており、BIOSの操作ができません。
修理店では同じキーボードが見つからず、ネットでの注文は配送に時間がかかります。そのため、BIOS操作用に外付けのUSBキーボード(A4Tech FK11)を購入しましたが、このPCのBIOSでは認識されませんでした(他の新しいPCでは問題なく動作します)。
BIOSの矢印キーが使えないため、設定変更も不可能です。BIOSバージョンは06QQ
です。
質問:
- どうにかしてBIOSで外付けキーボードを認識させる方法はありますか?
- このノートPCに搭載できる最大メモリ容量も教えていただけますか?