ご質問の問題について、原因と具体的な対処法をまとめました。
1. RAV Endpoint Protection
とは?
これはReasonLabs社が開発・提供しているセキュリティソフトです。 Microsoft社の製品ではなく、他のフリーソフト(例: RealPlayer, DivX)をインストールした際に、一緒にインストールされることが多い「バンドルソフト」として知られています。 悪意のあるウイルスではありませんが、意図せずインストールされ、他のセキュリティソフトと競合したり、PCの動作に影響を与えたりする可能性があります。
2. 「画面が真っ暗になりEPPと表示される」問題について
「EPP」は「Endpoint Protection Platform」の略で、ソフトウェアの正常な起動に失敗している状態を示唆しています。ファイル破損や、他のソフトウェアとの競合が原因として考えられます。
3. 対処法
このソフトウェアを引き続き利用する意図がない場合は、アンインストールすることをお勧めします。利用したい場合は、再インストールを試みてください。
【アンインストール手順】
Windowsの「設定」を開きます。「アプリ」 -> 「インストールされているアプリ」(または「アプリと機能」)を選択します。一覧から以下のソフトウェアを探し、それぞれの「...」メニューから「アンインストール」を選択します。 RAV Endpoint Protection
Safer Web
VPN by RAV
- その他発行元が Reason Cybersecurity Inc となっているもの
アンインストール後、PCを再起動してください。【注意点】
- アンインストールがうまくいかない場合は、ReasonLabs社の公式サポートに問い合わせる必要があります。
- 今後、フリーソフトをインストールする際は、インストーラーのチェックボックスをよく確認し、不要なソフトが同時にインストールされないように注意してください。