田島 ラベルメーカーでラベルを印刷する際に、最適な結果が得られる特定のカスタム設定(拡大縮小率、余白、レイアウト、用紙サイズ)を見つけました。この設定を同僚のPCにも適用しています。ほとんどのPCでは、一度設定を調整して印刷すれば、次回以降もその設定が自動的に保存されます。しかし、一台の同僚のPCだけが、印刷後に設定がデフォルトに戻ってしまいます。この問題を解決し、設定を恒久的に保存するにはどうすればよいでしょうか?
ほりかわ いくつかの解決策が考えられます。以下の手順を試してみてください。設定をプリセットとして保存: 「印刷設定」ウィンドウで調整後、「現在の設定をプリセットとして保存」や「お気に入り」といったオプションがないか確認してください。これを利用すれば設定を呼び出しやすくなります。プリンタードライバーの更新: ドライバーが最新であることを確認してください。古いドライバーが原因で設定が保存されないことがあります。プリンターメーカーの公式サイトからお使いのOSに対応した最新のドライバーをダウンロードしてインストールしましょう。管理者権限で設定: プリンターのプロパティを管理者として実行してみてください。プリンターのアイコンを右クリックし、コンテキストメニューから「管理者として実行」を選んでから「印刷設定」を開き、設定を変更・保存します。アクセス許可の確認: 問題のPCにログインしているユーザーアカウントが、プリンター設定を保存するための十分なアクセス許可を持っているか確認してください。特にC:\Windows\System32\spool\driversフォルダへの書き込み権限が関係することがあります。プリンターの再インストール: 上記のすべてを試しても解決しない場合は、一度そのPCからプリンターを完全に削除し、PCを再起動してから再インストールしてみてください。
Assistant 横から失礼します。ほりかわさんの回答に加えて、以下の点も確認してみてください。ユーザープロファイルの破損: 問題が発生しているPCのユーザープロファイルが破損している可能性があります。別のアカウント(例えば、新規作成したローカル管理者アカウント)でログインし、同様の問題が発生するか確認してみてください。問題が起きなければ、プロファイルの再作成を検討する価値があります。グループポリシー(GPO)の影響: 会社のネットワーク環境の場合、管理者がグループポリシーでプリンター設定を制御していることがあります。PCがログオンするたびに特定の設定にリセットされるように構成されているかもしれません。情報システム部門に確認することをお勧めします。プリンターの「印刷の既定値」: 一般ユーザー向けの「印刷設定」(Printing Preferences)とは別に、管理者向けの「印刷の既定値」(Printing Defaults)が存在します。こちらの設定が優先されている可能性があります。プリンターのプロパティを開き、「詳細設定」タブにある「標準の設定...」ボタンから設定を確認・変更してみてください。