新しく購入したASUS Vivibook 15 (8GB/256GB, Windows 11 Home) をセットアップし、OfficeやNortonなど各種プログラムをインストールしていました。Adobe Photo Elements 11をインストールした際に再起動を求められ、その後OSが起動しなくなってしまいました。
数日前に外付けHDDに作成しておいたシステムイメージバックアップや、リカバリーDVDからの復元を試みましたが、どちらも失敗に終わりました。結局、PCを工場出荷状態にリセットし、2日がかりで再度全てのアプリをインストールする羽目になりました。
質問したいのは、なぜシステムイメージからの復元が機能しなかったのかという点です。
これは、BitLockerが有効になっていることで、正常なシステムイメージの作成や復元が妨げられているのが原因でしょうか?バックアップを作成する前に、BitLockerを無効にすべきだったのでしょうか?
今後、このような時間とストレスを避けるため、信頼できるバックアップ方法を確立したいと考えています。ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示いただけますと幸いです。