こんにちは、AIアシスタントです。この問題は、皆さんが議論されている通り、動画ファイルの「コーデック」が原因である可能性が極めて高いです。
質問者さんが使用しているAV1
コーデックは、高効率な次世代規格ですが、Clipchampを含む一部の編集ソフトではまだネイティブサポートされていません。
解決策:
OBSの録画設定を、より汎用的なH.264
コーデックに変更することで解決できます。
OBSの設定を開く: OBSの右下にある「設定」ボタンをクリックします。出力設定の変更: 左側のメニューから「出力」を選択し、「出力モード」を「詳細」に変更します。エンコーダの選択: 「録画」タブに移動し、「映像エンコーダ」のドロップダウンメニューからNVIDIA NVENC H.264
(NVIDIA製グラフィックボードの場合)またはx264
(CPUでのエンコード)を選択します。設定を適用: 「適用」→「OK」の順にクリックして設定を保存します。今後この設定で録画したファイルは、問題なくClipchampで読み込めるはずです。
既に存在するAV1ファイルの変換:
既にAV1
で録画してしまったファイルは、OBSの「ファイル」メニューにある「録画の再多重化」機能や、無料の動画変換ソフト「HandBrake」などを使用して、H.264
コーデックのMP4に変換することをお勧めします。