タスクバーの検索機能の表示設定には、3つの選択肢があります。ご自身の使い方に合わせて最適なものを選ぶと良いでしょう。
設定手順:タスクバーを右クリックし、「検索」
メニューを選択します。
- 表示しない:検索ボックスとアイコンの両方を完全に非表示にします。タスクバーのスペースを最大限に活用したい場合に最適です。スタートメニューを開けば、引き続き検索機能は利用できます。
- 検索アイコンを表示:検索ボックスの代わりに虫眼鏡のアイコンだけを表示します。スペースを節約しつつ、ワンクリックで検索を開始できるため、最もバランスの取れた設定です。
- 検索ボックスを表示:デフォルトの設定です。常に検索ボックスが表示されており、すぐに文字入力ができます。
ご希望は「非表示」とのことですので、「表示しない」
を選択してください。