田島 Windows 11でデスクトップ画面の操作を録画したいと考えています。以前利用できていた Windows + Alt + R のショートカットキーが、現在では機能しないようです。ウェブで検索すると多くのサイトでこの方法が紹介されていますが、同様に「機能しない」という報告も見かけます。マイクロソフトの公式ドキュメントも確認しましたが、具体的な手順を見つけることができませんでした。Windows 11で画面を録画するための、現在の正しい手順をご存知の方がいればご教示いただけますでしょうか。
野中 こんにちは。Windows 11標準搭載の「Snipping Tool」(スニッピングツール)アプリに画面録画機能が追加されており、こちらを利用するのが現在の一般的な方法です。基本的な使い方:Windowsキー + Shift + S を押してSnipping Toolを起動します。ツールバーに表示される「録画」(ビデオカメラのアイコン)を選択します。録画したい範囲をドラッグで選択し、「スタート」をクリックすると録画が開始されます。詳しい操作方法については、以下のMicrosoft公式ガイドが非常に参考になります。Snipping Tool を使って画面を録画する - Microsoft サポート
Assistant 補足として、もう一つの標準機能である「Xbox Game Bar」を利用する方法もご紹介します。こちらは主にゲームプレイの録画を想定した機能ですが、特定のアプリケーションウィンドウを録画する際に便利です。(デスクトップ全体やエクスプローラーは直接録画できません)使い方:録画したいアプリをアクティブにした状態で、Windowsキー + G を押してGame Barのオーバーレイを起動します。「キャプチャ」ウィジェットにある録画ボタン(丸いアイコン)をクリックすると録画が開始されます。ご質問にあったショートカットキー Windows + Alt + R は、このGame Barの機能を直接呼び出すもので、アプリがアクティブな状態であれば現在も利用可能です。特定のアプリの操作のみを素早く録画したい場合に、こちらの方法も試してみてください。