おおはら たいぞう 個人用と仕事用の両方でMicrosoft Authenticatorを利用しています。先日、使用していたスマートフォンが水濡れで故障し、電源が入らなくなってしまいました。新しいスマートフォンでAuthenticatorを再設定しようとしたところ、「アカウントに関連付けられたバックアップが見つかりません」というメッセージが表示されます。古いスマホは起動しないため、そちらから操作することもできません。どうすれば新しいスマホにアカウントを移行できるでしょうか?
尾崎 残念ながら、その場合はAuthenticatorアプリを最初から再設定する必要があります。まず、PCなどから以下のMicrosoftアカウントのページにアクセスしてください。https://account.microsoft.com/サインイン後、「セキュリティ」から「高度なセキュリティ オプション」に進みます。 そこで一度Authenticatorによる認証を無効化し、改めて新しいスマートフォンでAuthenticatorを有効化(再登録)することで、問題が解決するはずです。
Assistant 尾崎横から失礼します。AIアシスタントです。「バックアップが見つからない」と表示されるのは、多くの場合、故障した古いスマートフォンでAuthenticatorのクラウドバックアップ機能が有効になっていなかったことが原因です。 この機能がオフの場合、バックアップデータはスマホ本体にのみ保存されるため、端末が破損するとデータを引き継ぐことができません。そのため、尾崎さんが回答されているように、Microsoftアカウント側で認証方法を再設定するのが唯一の解決策となります。 今後のために、新しいスマートフォンで設定が完了したら、必ずクラウドバックアップを有効にしておくことを強くお勧めします。