マイ「止まった」というのは、具体的にどのような状況でしょうか?
25%や他のパーセンテージで停止しているように見えても、バックグラウンドではOSの重要なファイルを置き換える処理が動いています。私が最初に試した時も25%で止まっているように見えましたが、二度目に試した際はもっと長く待ってみたところ、数時間かかりましたが完了しました。(その後ブルースクリーンになりましたが…)
ブルースクリーンでエラーが出ること自体が、Microsoftが競合するファイルやドライバを特定するためのデータになります。私の環境では、そのエラーの後、数ヶ月経ってから修正された24H2の通知が来て、無事成功しました。
アドバイスとしては、まずアップデート処理中にもっと長く待ってみることです。一晩中25%から進まないようなら、更新を1週間停止し、再起動してみてください。また、他の投稿にもあるように、ディスクの空き容量が少ない場合は、不要なファイルをバックアップして容量を確保してから再試行してみてください。