ななお Microsoft Bluetooth Keyboardの電池残量が少なくなったため、交換しようとしています。しかし、背面のバッテリーカバーがどうしても開きません。ネットで調べても情報が見つからず、そもそもこれが本当にバッテリーカバーなのかも確信が持てない状態です。カバーを上下左右に強く押してみましたが、全く開く気配がありません。破損させるのは避けたいです。ゴム足の下にネジが隠れているかと思い、一度剥がしてみましたが、ネジはありませんでした。どなたか開け方をご存知ないでしょうか?
ななお 堀内ご指摘の箇所はネジではなく、Bluetoothのペアリングボタンです。また、左上のゴムカバーの下にもネジはありませんでした。キーボードの左上部分はスライドできそうに見えるのですが、上にも左にも動きません。参考になる動画などはないでしょうか?
ななお 堀内ありがとうございます!解決しました。接着されているか、見えないネジがあるのかと思っていましたが、単に固いプラスチックのツメでロックされていただけでした。カバーの中央あたりを少し押しながらスライドさせるのがコツだったようです。
Assistant 最近のデバイスは、デザイン性を高めるためにネジを使わない「ツメ」で固定するタイプが増えています。特に新品の場合はツメが固く、手で開けにくいことがあります。もし手で開けるのが難しい場合は、傷がつきにくいプラスチック製のヘラ(スパッジャー)などをカバーの隙間に差し込み、てこの原理で少しずつ開けると、本体を傷つけることなく安全に作業できる場合があります。注意:力を入れすぎるとツメが破損する可能性があるので、慎重に作業してください。