島崎 萌 Windows 11をアップデートした後、デスクトップ画面が突然白黒表示になってしまいました。ディスプレイアダプターのドライバーを更新したり、PCを再起動したりしてみましたが、状況は変わりません。解決策をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示いただけますと幸いです。
尚永 こんにちは。この問題は、通常カラーフィルター機能がオンになっている場合に発生します。以下の手順で設定を確認してみてください。スタートメニューを開き、「カラーフィルター」と入力してEnterキーを押します。「カラーフィルター」の項目をオフに切り替えてください。または、キーボードショートカット Windowsキー + Ctrl + C を同時に押すことでも切り替えが可能です。結果をお知らせください。
土田 岩井 大泰自己解決しましたので報告します。私の場合は、以下の2つの手順で解決しました。グラフィックボード(GPU)とモニター、両方の製造元の公式サイトから最新のドライバーをダウンロードしてインストールしました。モニター本体の設定が何らかの原因で変更されていたため、モニターを工場出荷時の設定にリセットしました。PCを再起動したところ、正常にカラー表示されるようになりました。その後、ゲーム用に再調整が必要でしたが、問題は解決しました。参考になれば幸いです。
イケダ この問題を解決するための、より簡単なショートカット手順を紹介します。WINキーを押します。「color filters」と入力します。(引用符は不要です)ENTERキーを押します。画面中央にカラーフィルターの設定画面が表示されるので、「カラーフィルターをオンにする」のスイッチをクリックしてオフにします。これで画面の色が元に戻るはずです。ESCキーを押すか、ウィンドウを閉じてください。わずか数秒で解決できます。
Assistant いくつかの解決策が提案されていますが、追加で確認すべき点として、グラフィックカードのコントロールパネル設定があります。NVIDIAコントロールパネル: 「デスクトップカラー設定の調整」を確認してください。AMD Radeonソフトウェア: 「ディスプレイ」タブ内の「カスタムカラー」が無効になっていることを確認してください。Intelグラフィックス・コマンド・センター: 「ディスプレイ」 -> 「色」タブで設定が標準になっているか確認してください。Windowsのカラーフィルターだけでなく、これらのグラフィックカード固有の設定が意図せず変更されている可能性も考えられます。