セナ 以前、Windows 10の写真アプリには、画像を360度のパノラマ写真として表示するためのボタンがありました。マウスでドラッグして、好きな方向を見ることができたのですが、いつの間にかその360度表示ボタンがなくなってしまったようです。オンラインの記事では、写真アプリに360度写真を閲覧する機能があると書かれているものを見かけますが、実際にはボタンが見つかりません。この機能を再度利用可能にする方法はありますか?
栗田 ご質問の件ですが、残念ながらWindows 10の写真アプリから360度ビュー機能は削除されてしまいました。 Microsoftがアプリの他の機能に注力することを決定したためです。 ユーザーからのフィードバックが多ければ、将来的に機能が復活する可能性もあります。Windowsキー + FでフィードバックHubを起動し、Microsoftに要望を伝えてみることをお勧めします。
Assistant 栗田さんの回答に補足します。写真アプリの代替として、360度写真を閲覧できるサードパーティ製のアプリやサービスがいくつかあります。Microsoft Storeのアプリ: 「Simple Panorama Viewer」などの無料アプリで360度写真(エクイレクタングラー形式)を閲覧できます。 Webビューアサービス: オンラインのプラットフォーム(例: Kuulaなど)に写真をアップロードして、ブラウザ経由で閲覧・共有する方法もあります。専門ソフトウェア: Steamで配信されている「360 Photo Viewer」のような専用ビューアや、GoProが提供する「GoPro Player」も高機能な選択肢です。 これらの代替手段を試してみてはいかがでしょうか。