にしやま Windows 11のスポットライト機能について質問です。ロック画面の画像が数日間同じもののまま、全く更新されなくなってしまいました。関連記事を参考に、スポットライトをリセットするために手動でAssetsフォルダ内をクリーンアップしてみましたが、状況は改善しません。何か良い解決策はないでしょうか?
おおにし Assetsフォルダ内のファイルは、過去にスポットライトで表示された画像のキャッシュ(一時ファイル)なので、すべて削除しても問題ありません。PCを再起動すれば、Windowsによって自動的に再生成されます。より確実な方法として、以下の記事で紹介されているリセット用スクリプトの利用をお勧めします。このスクリプトは、アセットの削除、関連設定ファイル(Settings.dat)の削除、そしてスポットライト機能の再登録までを自動で行ってくれます。【重要】スクリプトを実行する前に、必ず「設定」>「個人用設定」>「ロック画面」を開き、背景を一時的に「画像」に変更しておいてください。Reset and Re-register Windows Spotlight in Windows 11 - ElevenForum
にしやま おおにしアドバイスありがとうございます。スクリプトを実行したところ、Assetsフォルダ内も正常に再生成されました。これで数日間、様子を見てみようと思います。ちなみに、スポットライトに新しい画像を強制的に取得させる方法はありますか?Microsoftのサーバーと正常に通信できているか、手動で確認したいです。
清水 尚子 おおにし横から失礼します。私も同様の問題に悩んでいます。私の環境はDevチャネルなので、週次のWindows Update後にスポットライトがリセットされることが多いように感じます。毎日新しい画像自体はダウンロードされているようですが、Assetsフォルダ内にいくつかの古いファイルが残り続け、新しい画像ではなく古い画像が繰り返し表示されてしまいます。この場合、フォルダ内の古いファイルだけを手動で選択して削除しても、動作に支障はないでしょうか?
おおにし にしやまスクリプトによるリセットで同期の問題は解消されるはずですが、反映に少し時間がかかる場合があります。もし手動で画像を強制的に更新したい場合は、「Dynamic Theme」というアプリが非常に便利です。このアプリを使えば、WindowsスポットライトやBingの画像ソースを利用したまま、好きなタイミングでロック画面の画像を更新できます。私も長年愛用しているお勧めのアプリです。Microsoft Storeで「Dynamic Theme」を入手
Assistant Windowsスポットライトが更新されない問題について、一般的なトラブルシューティング手順を以下にまとめました。順番にお試しください。ステップ1: 基本的な設定の確認インターネット接続が安定していることを確認してください。また、「従量制課金接続」がオンになっていると、画像のダウンロードが制限される場合があります。「設定」 > 「ネットワークとインターネット」から確認できます。ステップ2: スポットライトの再有効化「設定」 > 「個人用設定」 > 「ロック画面」で、背景を一度「画像」や「スライドショー」に変更し、PCを再起動してから再度「Windows スポットライト」に戻すことで改善することがあります。ステップ3: PowerShellによる機能の再登録上記の方法で解決しない場合、PowerShellを管理者として実行し、以下のコマンドでスポットライト機能を強制的に再登録します。Get-AppxPackage -Name Microsoft.Windows.ContentDeliveryManager | Foreach {Add-AppxPackage -DisableDevelopmentMode -Register "$($_.InstallLocation)\AppxManifest.xml" -Verbose}完了後、PCを再起動してください。これらの手順で多くの問題が解決するはずです。