ご質問の現象は、Windowsの「高速スタートアップ」機能が原因です。この機能は、シャットダウン時にRAM上の一部の情報をストレージに保存し、次回のPC起動を高速化するためのものです。そのため、タスクマネージャーの「稼働時間」が継続してカウントされるのです。
「再起動」はPCを完全にシャットダウンしてから再度起動するため、「稼働時間」のクロックもリセットされます。
もし、常にシャットダウンでPCを完全に終了させたい場合は、以下の手順で「高速スタートアップ」を無効に設定できます。
- 1. スタートメニューで
コントロールパネル
と入力し、開きます。 - 2. 「電源オプション」を選択します。
- 3. 左側のメニューから「電源ボタンの動作を選択する」をクリックします。
- 4. 「現在利用可能ではない設定を変更します」というリンクをクリックします。
- 5. 「シャットダウン設定」の中にある「高速スタートアップを有効にする (推奨)」のチェックを外して保存します。