ななみ 3D Builderをダウンロードしようと探しているのですが、見つかりません。Microsoft Storeで検索しても表示されず、Webサイトのダウンロードリンクをクリックしても、結局ダウンロードボタンのないストアページに飛ばされてしまいます。何か情報はありませんか?
おがさわら るか こんにちは。以下の手順を試してみてください。これでうまくいくかもしれません。これはMicrosoftの公式サイトではありませんが、Microsoft Storeのアプリパッケージを直接ダウンロードできる場合があります。Microsoft Edgeを開きます。https://store.rg-adguard.net/ にアクセスします。URL入力欄の左にあるドロップダウンメニューで「ProductId」を選択し、右側のドロップダウンで「Retail」を選択します。検索ボックスにIDを入力します: 9wzdncrfj3t6チェックマークをクリックすると、ダウンロード可能なファイルリストが表示されます。Microsoft.3DBuilder_20.0.4.0_neutral_~_8wekyb3d8bbwe.appxbundle (62.12 MB) をダウンロードしてください。注意: これは非公式サイトです。サイト上の広告には注意し、自己責任で利用してください。
よしい かずまさ おがさわら るかインディペンデントアドバイザーとのことですが、失礼ながら信用できません。このサイトは怪しいですし、マルウェアが含まれている可能性も否定できません。誰にもこのリンクをクリックすることをお勧めしません。
土田 憶測ですが、Microsoftはアプリの印刷機能や関連ベンダーとの関係を打ち切る決定をしたのかもしれません。あるいは、顧客に何の前触れもなく製品を突然削除するのが当たり前だと考える元Google社員でも雇ったのでしょうか。
奥村 実際にうまくいった方法を共有します。原因はMicrosoft Storeにサインインしていなかったことでした(右上の角を確認してみてください)。サインインしたらダウンロードボタンが表示されました。最初はダウンロードが止まってしまいましたが、Storeを再起動したら無事にツールをダウンロードできました :)
杉原 享平 私たちのように簡単なプロジェクトに3D Builderを使っているユーザーは多いのですが、本日Microsoftに問い合わせたところ、「3D Builderはもうサポートしていない」との返答でした。要するに、自力で何とかしろということのようです。もし誰かこのソフトウェアの所有者や今後のサポートについて知っている方がいれば、ぜひ情報を共有してください。私は仕方なく、簡単なビルドプロジェクトには過剰スペックなBlenderに移行せざるを得ません。
ひなた まだMicrosoft Storeから入手できますよ。ストアアプリ内で検索しても出てきませんが、スタートメニューから検索すると、ストア上のアプリへの直接リンクが表示されました。参考になれば幸いです。
みずは カタオカ コウキ私も同じ問題に直面しています。リンク先のウェブサイトから何もダウンロードできません。こちらのMicrosoft Storeのリンクは試しましたか?https://www.microsoft.com/ja-jp/p/3d-builder/9wzdncrfj3t6
ウエダ みずははい、試しましたが、ダウンロードボタンは実際にはファイルをダウンロードしません。ただMicrosoft Storeのリストページに移動するだけで、そこにはダウンロードオプションがありません。
横井 晋也 みずは最初にこのページにアクセスしたときは、ダウンロードボタンが表示されました。しかし、そのボタンを押すとMicrosoft Storeのページに移動するだけで、「インストール」ボタンはありませんでした。そこで、一度Microsoft Storeにサインインし、Storeアプリを閉じてから、再度手順を繰り返したところ…今度はMicrosoft Storeからインストールできました! ありがとうございます!!
テルタカ おがさわら るか先ほど、リンク先でダウンロードボタンが表示されない件について投稿しましたが、もう一つ質問があります。そもそも、なぜ3D Builderはストアを開いて検索しても表示されないのでしょうか?なぜわざわざリンクを教えてもらう必要があるのですか?