シンデン カホシンデン カホさんの回答は的確な解決策ですね。補足させていただきます。
diskpartのcleanコマンドは非常に強力で、選択したディスクのすべてのデータとパーティション情報を完全に消去します。ディスク番号を間違えると、OSが入ったディスクなど、意図しないディスクのデータを失ってしまう危険性があります。
list diskで表示されるディスクのサイズなどをよく確認し、対象のディスク番号を絶対に間違えないよう、細心の注意を払って操作してください。
一般的に、Macフォーマット(HFS+/APFS)のディスクは、WindowsのGUIツール「ディスクの管理」からパーティションを直接削除・変更できないことが多いため、このようなコマンドラインでの強制的な初期化操作が必要になります。