ヨネダ ハツナいいえ、事前にフォーマットする必要はありません。Windowsのインストールプロセス中にパーティションを削除する手順があります。
【重要】作業を始める前に、必ず個人データのバックアップを取ってください。
Windows 10 インストールメディアの作成正常に動作するPCで、Microsoft公式サイトから「Windows 10メディア作成ツール」をダウンロードします。ツールを実行し、「別のPCのインストールメディアを作成する」を選択します。言語、エディション、アーキテクチャ(64ビット推奨)を選択します。使用するメディアとして「USBフラッシュドライブ」を選択します。8GB以上の空き容量があるUSBメモリをPCに接続し、リストからそのUSBメモリを選択します。ツールがファイルのダウンロードとインストールメディアの作成を完了するのを待ちます。新しいPCでのクリーンインストール手順作成したUSBメモリを新しいPCに接続し、電源を入れます。すぐにDelキーやF2キーなどを押してBIOS/UEFI設定画面に入り、起動順序(Boot Order)をUSBメモリが最優先になるように変更して保存・終了します。画面の指示に従いWindowsのインストールを開始し、インストールの種類を聞かれたら「カスタム」を選択します。インストール場所の選択画面で、既存のパーティション(「プライマリ」「システムで予約済み」など)をすべて選択して削除します。すべてのパーティションが1つの「未割り当て領域」になったら、それを選択して「次へ」をクリックします。インストールが完了するまで待ちます。完了後、PCは自動で再起動します。
これでクリーンなWindows 10がインストールされます。